【レベル】★☆☆☆☆
河口湖北岸「奥川」からの発着するモーニングカヌーショートコース。富士山を眺めながら静かな湖上散歩です。早朝は無風で湖が鏡面になることが多く朝日を浴びた絶景の逆さ富士を望めるチャンスでもあります。紅葉が色づく季節は特におすすめです。
期間 | [K6] 4/5~10/14 [K7] 通年 [K8] 通年 [K9] 通年 |
---|---|
時間 | [K6] 6:00~7:00(1時間) [K7] 7:00~8:00 [K8] 8:00~9:00 [K9] 9:00~10:00 ※除外日あり (コースによる) ※K6 K7 K8 K9はコース番号 |
詳細を見る
料金 | 11,000円/1名様 16,500円/2名様 22,000円/3名様 26,400円/4名様 |
---|---|
装備 レンタル品 |
・ライフジャケット ・レインポンチョ ・パドル・防水バッグ ・ニーパッド ・オーバーシューズ ・タオル ・スマホ防水ケース ・休憩チェアーテーブル |
その他 |
・お子様お一人3,300円(3歳~12歳) ・お子様含む6名様まで 1組限定 |
【レベル】★★★☆☆
河口湖南岸「シッコゴ公園(ふふ 河口湖から車で15分)」から発着。朝の穏やかな湖で南岸独特の迷路のような入り江をカヌーで探検。その後は山梨県唯一の島、無人島「鵜の島」へ上陸。島の頂上の神社にお参りするも良し、見晴らしの良い場所でゆったりとティータイム。島から望む富士山ビューを独占してください。
期間・時間 | [K1] 4/5~10/14 6:00~8:00(2時間) [K2] 3/21~11/23 9:00~11:00(2時間) ※K1 K2はコース番号 |
---|
詳細を見る
料金 | 17,600円/1名様 26,400円/2名様 33,000円/3名様 41,800円/4名様 |
---|---|
装備 レンタル品 |
・ライフジャケット ・レインポンチョ ・パドル・防水バッグ ・ニーパッド ・オーバーシューズ ・タオル ・スマホ防水ケース ・休憩チェアーテーブル |
その他 |
・お子様お一人3,300円(3歳~12歳) ・お子様含む6名様まで 1組限定 |
【レベル】★★☆☆☆
河口湖南岸「シッコゴ公園(ふふ 河口湖から車で15分)」から発着。そこから無人島「鵜の島」上陸。夕暮れ時に「焚き火」をしながら富士山を望む。頂上の神社参拝、夕日に染まる富士と月との共演。
※このツアーではカヌーガイドが必ず同乗いたします。
期間 | [K3] 4/5~9/23 ※除外日あり ※K3はコース番号 |
---|---|
時間 | 16:00~18:00(2時間) |
詳細を見る
料金 | 17,600円/1名様 26,400円/2名様 33,000円/3名様 41,800円/4名様 |
---|---|
装備 レンタル品 |
・ライフジャケット ・レインポンチョ ・パドル・防水バッグ ・ニーパッド ・焚火ポンチョ ・オーバーシューズ ・スマホ防水ケース ・タオル ・休憩チェアーテーブル |
その他 |
・お子様お一人3,300円(3歳~12歳) ・お子様含む6名様まで 1組限定 |
【レベル】★★☆☆☆
河口湖南岸「シッコゴ公園(ふふ 河口湖から車で15分)」から発着。そこから河口湖畔桜の名勝「八木崎公園」を湖上より富士山を望みながらお花見カヌー。上陸休憩して桜祭りにも参加することができ、河口湖ならではの遅め春を満喫していただけます。
※このツアーではカヌーにガイドが必ず同乗いたします。
期間・時間 | [K4] 4月中旬~5月上旬頃 11:00~13:00(2時間) [K5] 4月中旬~5月上旬頃 13:30~15:30(2時間) (桜の開花期限定)※除外日あり ※K4 K5はコース番号 |
---|
詳細を見る
料金 | 15,400円/1名様 24,200円/2名様 31,900円/3名様 39,600円/4名様 |
---|---|
装備 レンタル品 |
・ライフジャケット ・レインポンチョ ・パドル・防水バッグ ・ニーパッド ・オーバーシューズ ・タオル ・スマホ防水ケース ・休憩チェアーテーブル |
その他 |
・お子様お一人3,300円(3歳~12歳) ・お子様含む6名様まで 1組限定 |
【レベル】★★★★☆
本州一透明度が高いとされる本栖湖。その水深130mが生み出す青い色は本栖湖ブルーと呼ばれる。その清涼感とともに「千円札の富士山」の絶景を湖上より堪能するツアー。湖畔で焚火ランチをしてからのカヌー。清流の宝石「カワセミ」も生息しています。
期間 | [M1] 3/21~11/23 ※除外日あり ※M1はコース番号 |
---|---|
時間 | 11:00~15:00(4時間) |
詳細を見る
料金 | 24,200円/1名様 42,900円/2名様 56,100円/3名様 70,400円/4名様 |
---|---|
装備 レンタル品 |
・ライフジャケット ・レインポンチョ ・パドル、防水バック ・ニーパッド ・日除けタープ ・焚火ポンチョ ・オーバーシューズ ・スマホ防水ケース ・タオル ・休憩チェアーテーブル ・焚火ランチ(ドリンク付き) ・焚火セット |
その他 |
・お子様5,500円/1名様ごと(3歳~12歳) ・お子様含む6名様まで 1組限定 |
【レベル】★★★★☆
1200年前の巨大湖「せのうみ」は現在「木々の海」となり、「樹海」と呼ばれています。ツアーのスタート地点では樹海越しの圧倒的な富士山が望め、ゴールまで約4キロのロングツーリングは追い風でのんびり進みます。ランチ休憩では焚火も。奇跡の魚「クニマス」の生息する西湖を満喫。
期間 | [S1] 3/21~11/23 ※除外日あり ※S1はコース番号 |
---|---|
時間 | 11:00~15:00(4時間) |
詳細を見る
料金 | 24,200円/1名様 42,900円/2名様 56,100円/3名様 70,400円/4名様 |
---|---|
装備 レンタル品 |
・ライフジャケット ・レインポンチョ ・パドル、防水バック ・ニーパッド ・日除けタープ ・焚火ポンチョ ・オーバーシューズ ・スマホ防水ケース ・タオル ・休憩チェアーテーブル ・焚火ランチ(ドリンク付き) ・焚火セット |
その他 |
・お子様5,000円/1名様ごと(3歳~12歳) ・お子様含む6名様まで 1組限定 |
【レベル】★★★★☆
「逆さ子抱き富士」の絶景ポイントとして知られる「精進湖」。その昔「せのうみ」と呼ばれる巨大湖に富士山の溶岩が流れ込み「西湖」と「精進湖」に分断。溶岩により迷路のように入り組んだ「精進湖」の湖岸を探検するカヌーツアー。絶景の富士山を望みながら焚火ランチをお愉しみいただけます。
期間 | [S2] 3/21~11/23 ※除外日あり ※S2はコース番号 |
---|---|
時間 | 11:00~15:00(4時間) |
詳細を見る
料金 | 24,200円/1名様 42,900円/2名様 56,100円/3名様 70,400円/4名様 |
---|---|
装備 レンタル品 |
・ライフジャケット ・レインポンチョ ・パドル、防水バック ・ニーパッド ・日除けタープ ・焚火ポンチョ ・オーバーシューズ ・スマホ防水ケース ・タオル ・休憩チェアーテーブル ・焚火ランチ(ドリンク付き) ・焚火セット |
その他 |
・お子様5,500円/1名様ごと(3歳~12歳) ・お子様含む6名様まで 1組限定 |
-お客さまのご要望に合わせたツアーをご提案いたします。
-お客さまに合わせて時間を調整いたします。
-1組限定のプライベートツアーです。
“ふふ河口湖”だから体験できる
特別なプライベートツアーをご提案いたします。
「ふふ河口湖専任スタッフ」へお気軽にお問い合わせください。
【目安】時間:2時間半(要相談)
料金:2名44,000円~
※ご利用の人数は2名様~(1組限定)。
※参考料金の為、詳しくはお問い合わせください。
※レンタル装備品・その他オプションは別料金です。
【レベル】★★★☆☆
富士山信仰の原点を今に伝える樹齢1000年を超える御神木の神域と、信仰の源とされ身を清めた修行の場「母の白滝」を巡ります。渓流沿いの遊歩道をゆっくりと歩き、厳冬期が見事な氷爆を目指す冬ハイキング。道中では動物の足跡を探したり、渓流の野鳥を観察したりする楽しみも。
装備レンタル品
装備 レンタル品 |
・レンタルセット(1名様)13,992円~ (ザック・レインウエア・トレッキングポール・トレッキングシューズ) 各用品につきましては、単品でもレンタルにてご用意させていただきます。 詳細はこちら |
---|
【レベル】★★☆☆☆
富士山麓は日本で始めて探鳥会が開催された自然の宝庫。日本で冬を越すために北国から多くの「冬鳥」たちがやってくる冬は、四季で一番のおすすめです。朝焼けの静かな水辺と富士山を見ながら、水鳥たちとの出会いで目覚めの朝を迎えましょう。
【レベル】★★☆☆☆
西湖の南西標高1000m付近には国の天然記念物にも指定されている「青木ヶ原樹海」が広がります。1200年前の富士山の大噴火が生み出した原生の森で、神秘的な木漏れ日の様相や苔むした洞窟をお愉しみいただけます。風の音、鳥の声、普段は気に留めない森の音を聞いていると心がゆっくりと開放され心地良い時間が訪れます。
【レベル】★★☆☆☆
「新倉山浅間公園」から望める富士山と五重塔は日本を象徴し、世界に誇れる場所であり、海外ゲストにも人気のフォトスポットです。春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が絶景をさらに引き立てます。
【レベル】★★★☆☆
古代より富士山は、山頂だけでなく奥深い山の懐や大きく広がる裾野の至る場所に、特別な意味を持つ「聖地」があります。そのひとつ、「吉田口登山道」は神仏混合の歴史を偲ぶ石碑が多く残された唯一の登山古道です。富士山の大自然の中に身をゆだね、冬のハイキングをのんびりと無理をせずお愉しみいただけます。
装備レンタル品
装備 レンタル品 |
・レンタルセット(1名様)13,992円~ (ザック・レインウエア・トレッキングポール・トレッキングシューズ) 各用品につきましては、単品でもレンタルにてご用意させていただきます。 詳細はこちら |
---|
【レベル】★★☆☆☆
月明かりが富士を照らす幻想的な世界。静寂な空気に包まれながらゆっくりと身体を伸ばします。自然を感じながら行う心地よいストレッチは心身をリラックスとリフレッシュへ導きます。
【レベル】★★☆☆☆
普段見上げている雲が壮大な雲海の絶景へと姿を変え、眼下に広がります。富士山の鼓動を感じながら、新鮮でさわやかな空気の中で過ごす時を満喫することができます。
装備レンタル品
装備 レンタル品 |
・レンタルセット(1名様)13,992円~ (ザック・レインウエア・トレッキングポール・トレッキングシューズ) 各用品につきましては、単品でもレンタルにてご用意させていただきます。 詳細はこちら |
---|
【レベル】★★★★☆
朝日が富士の山頂から序々に紅に染まる富士の姿は冬だけに見せる美しい姿を堪能するトレッキングツアー。最初に満天の星空がお出迎え。霧氷がキラキラと輝く寒い朝の清々しさも冬ならではの気持ちよさです。富士登山のエキスパートガイドがご案内いたしますので、初心者にも安心してご参加いただけます。
※早朝ツアーのため、2泊以上のご滞在中でのご利用をお勧めいたします。
装備レンタル品
装備 レンタル品 |
・レンタルセット(1名様)13,992円~ (ザック・レインウエア・トレッキングポール・トレッキングシューズ・インナーダウン・軽アイゼン・ヘッドランプ)ドリンク付 各用品につきましては、単品でもレンタルにてご用意させていただきます。 詳細はこちら |
---|
【レベル】★★☆☆☆
空気が澄みキラキラと煌く冬の星空が、ひときわ美しく輝く富士北麓の冬。古代から未来へと続く星空の歴史に思いをはせ、美しい星空とともに過ごす極上のひととき。森の音や風に耳を傾け、プラネタリウムでは味わえない本物の星降る夜。優しい月明かりと共に、降り注ぐ星の物語をお愉しみください。
窓辺や空間を綺麗に飾り、クリスタルガラスを通して太陽の光を虹色の煌きに変えて楽しむインテリアオーナメントを創ります。スワロフスキービーズをふんだんに使い、作家とともに制作する光と虹のワークショップです。美しき富士の麓の光のエネルギーが、詰め込まれた輝きのサンキャッチャーをお持ち帰り下さい。
期間 | 通年 ※除外日あり |
---|---|
時間 | 12:00~14:00 |
詳細を見る
料金 | 11,000円/1名様 22,000円/2名様 33,000円/3名様 44,000円/4名様 ※追加ビーズ別途料金 (定員4名様まで) |
---|---|
含まれる内容 |
・製品代及び包装材(ビーズ・ワイヤー、道具一式) ・梱包材・袋代 ・お飲み物、お菓子付 |
TEL:0570-0117-22(有料) / Email reservation1@kawaguchikofufu.jp
6日前~3日前 | 総ご利用料金の 50% |
---|---|
2日前~前日 | 総ご利用料金の 90% |
当日のお取消 | 総ご利用料金の 100% |
装備品につきましては、セット及び単品でのレンタルが可能です。レンタル品の項目上の「リンク」をご覧くださいませ。装備品レンタルにつきましては、お客様と「そらのした」社様との直接のお取引とさせていただきます。
お受け渡しにつきましては、レンタル装備品のサイズ合せがございますので、直接「そらのした」社様での受領、返却にてお願い申し上げます。